コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

連合神奈川アーカイブ

政策

  1. HOME
  2. 政策
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 kanagawa 政策

相模原市2019年度予算説明会〈予算概要について意見交換を行う〉

2019年2月15日(金)、相模原市役所において、相模原市加山市長以下から相模原市2019年度予算の説明を受けるとともに意見交換会を実施しました。  記事PDFファイル

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 kanagawa 政策

相模原市から2019年度に向けた政策制度要求と提言に対する回答を受領!

12月27日(木)、相模原市より「2019年度に向けた政策・制度要求と提言」に対する回答を受領し、加山市長と意見交換を行いました。県、政令市からの回答はすべて完了しましたので、今後は回答の分析と評価に入ります。  詳細は […]

2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 kanagawa 政策

2019年度に向けた政策制度・要求に対する回答(回答書全文掲載)

連合神奈川から神奈川県と政令市、神奈川労働局に対して提出した2019年度に向けた政策・制度要求と提言に対する回答を11月~12月にかけて受領しました。回答書全文を掲載します。 詳細はこちら

2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 kanagawa 政策

2019年度に向けた政策・制度要求と提言について川崎市より回答を受領!

12月13日(木)川崎市役所第3庁舎にて、川崎市福田市長から2019年度に向けた政策・制度要求に対する回答書を受領しました。  詳細はこちら

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 kanagawa 政策

2019年度に向けた政策・制度要求と提言を川崎市に提出!

8月27日(月)連合神奈川と川崎地域連合は、川崎市役所第3庁舎において「2019年度に向けた政策・制度要求と提言」を福田市長に提出するとともに意見交換を行いました。  詳細はこちら

2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 kanagawa 政策

教員の長時間労働問題の解決を通じて教育の質的向上をめざそう!!

連合神奈川は、教員が子どもたち一人ひとりと向きあい、授業など本来的な仕事に専念できる学校づくりが必要と考えます! 教員の超勤・時間外勤務は厚生労働省の定める過労死レベルを超えているとの調査結果もあります。地域と一体となっ […]

2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 kanagawa 政策

2018年度に向けた政策要求に対する回答を受領!〈回答全文を掲載〉

2017年12月、神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市、神奈川労働局に提出していた「2018年度に向けた政策・制度要求と提言」の回答を受け、それぞれ意見交換を行いました。回答内容全文を掲載します。  詳細はこちら

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月1日 kanagawa 政策

九都県市首脳会議への首都圏4地方連合からの政策要請(全文)

11月1日(水)、連合東京、連合神奈川、連合埼玉、連合千葉の4地方連合会は、11月13日に開催される九都県市首脳会議で、今回の座長の相模原市加山市長に対して、29項目の政策要請を行いました。要請書全文を掲載します。  要 […]

2017年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 kanagawa 政策

第13回教育を語る県民のつどいを開催

2017年9月5日(火)米田佐知子さんを講師に「子ども食堂の取り組み」をテーマに教育を語る県民のつどいを開催しました。  詳細はこちら

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月25日 kanagawa 政策

川崎市へ「2018年度に向けた政策・制度要求と提言」を提出

連合神奈川と川崎地域連合は、2017年8月22日(火)、川崎市役所において、「2018年度に向けた政策・制度要求と提言」を福田市長に提出し、重点項目の説明と意見交換を行いました。  詳細はこちら

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
連合神奈川ホームページ

Facebook

Facebook page

Copyright © 連合神奈川アーカイブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU